profilephoto
2010年9月開業 企画事務所 office TK
office TKは「地域の編集・加工・発信」会社
眠っていた モノ・コト・ヒトを繋げて新しい局面を創ります。
officeTKのホームページ   http://officetk.org/
<< February 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

起業準備 ハローワーク編
JUGEMテーマ:起業
 
26日金 ムスメ6回目の誕生日。
給料日
引継ぎ最後の日。
色々なことが重なった花金
今週は月曜の娘の突然嘔吐から →私→夫の順に嘔吐下痢にかかり苦しんだ週でもあった。
娘なんて一回吐いたら終わりで、すさまじく抵抗力がついている。

産休を取る前任者N嬢は 育児休業給付金の手続き、私は自分の雇用保険の手続き用紙をもらう。
なにせ、事務局は1クラブ1人だから、自分の手続きは自ら行うのである。
今までは、会社に勤めていたから、そういう手続きは総務に任せるものだった。
仕事内容は経理的業務が主だし、この雇用関係の手続きもやがて会社を作るのであれば必要な
内容なので、全くもってご縁に感謝なのである。
「やってもらう側」から「やる側」への意識の変化はものすごく画期的なこと。
ひとつひとつ積み上げていくことができるこの準備期間に感謝 感謝


しかし、いつ行ってもハローワークにはよろしくない空気を感じる私(^^;
自動ドアを入る前に気持ちの上でブロック。
最初に勤めたホテルが勤続約15年だったため、退職してから初めてハローワークに手続きに行った
のだが、最初は指示されるままにいろんな手続きを行っていたのだが、いつも嫌な感じがしていた。
制度自体も仕事を薦めているのか、どうかなのか?制約が多すぎてギモンが浮かんできていた頃、失業保険待機中にトラットリアパレオの立ち上げの話が舞い込んできたので、「もう失業保険はいりません」と言いに行ったら、そこの課の課長回され「長年払ったのだから早まったことは・・・」と、止められたことを思い出す。(笑)それでも振り切って「いりません!」とさっさとハローワークを後にした。
(今考えると惜しいことをしたと思う 笑)
なんか、色々隠してもらう話とかが一杯耳に入ってくるのだが、そういう努力より、新しいことを立ち上げる努力に力を使いたいと心の底から思ったのだった。
その気持ちは今もずっとある。













ただいま午前4時過ぎ・・・
JUGEMテーマ:起業
 
昨夜は、ムスコを寝かしつけながらやっぱり寝込み・・
午前1時半にぱっちり目が覚めた。
散乱していたリビングを片付けて、早々に寝ようと思っていたが、結構頭はスッキリしている。
なので、明日の支度と4月中旬までのスケジュール立てなどを行う。
複数の案件が重なっている時期で、定時の仕事があると必然的に夜中仕事となってしまう。
まぁ慣れていることとはいえ、気負わずに淡々とスケジュールをこなしていくようにしなきゃ・・・
と自分に言い聞かせる。
あ〜 お腹空いた〜
花金・・・
JUGEMテーマ:起業
 今日は金曜日・・・
多分生まれて初めての正式な花金ではなかろうか(笑)
殆どがサービス業だったので、盆・正月もずっと働いていたからなぁ・・
これから月〜金働いて土日祝休が休みなのを一年間堪能しよう。
てなわけで、今日の晩ご飯は手作り餃子にして、いつもは買ってあげないペプシなどを買って
祝 花金。ジュウジュウ餃子とペプシは至高のひと時でした。

今日はこども達も順調に寝てくれ、私も一緒に寝込むこともないので、定時仕事以外の現在進行形の仕事を進めタイム。
なんたって明日は休みだから夜なべ仕事してもいいんだという開放感(笑)
さあ 頑張りましょう・・・
 
ゆっくりした朝…
JUGEMテーマ:つぶやき。
JUGEMテーマ:今日のキーワード
201002160828000.jpg
今日は火曜 夫が休みなのでいつもなら家族で出掛けたりと賑やかな曜日なのだが、昨日から私の定時の仕事がはじまったのでいつもとは違う朝を迎えた。夫と娘は長崎のお爺ちゃんちに学習机のおねだりに(笑)七時半に家をでて、珍しく朝寝坊の息子と二人っきり…いつもは 朝七時半に帰って来る夫と起きて来る子供達で大混雑の朝の時間帯だが、一人っ子の様にまったり息子とお話しながら保育園準備。ことさら毎朝の光景が恐ろしい(((^^;)
これから 娘が入学すると更に朝の様子もかわるんだろうなぁ…
夫にも色々考える時間が出来て 自分の生業を決めて社長になってもらいたいものだ。
ヨーガの先生見つかる
JUGEMテーマ:起業
 
先日来の子育てイベントの内容の中で「ヨーガ」の体験という内容を盛り込んでいたのだが、先生は未定のままでの提案。
心当たりがあるのでしばしお待ちを・・・状態であった。
頭の中にあった心当たりへ早速トライ!
実は前の職場でウエディングプランナーをしていたときに担当させていただいたご夫婦の奥様なのだ。すごく頭の良いご夫婦はこれまた礼儀正しく、温和で最後まで心を通わせるやりとりをさせていただいたカップル。
結婚式直後もすぐにお礼の言葉を送ってくださり、賀状のやりとりも行っていた。
その後、出産されたことはわかっていたのだが、果たしてお仕事としてヨーガをやってらっしゃるかどうかが不明だった。
前のメールアドレスは通じなくなっていたので、賀状のご住所へお葉書を出したら、速攻お電話を頂き「快諾」の返事を頂く^^ だんな様の方とも久しぶりにお話。
こんな風に、その後もお付き合いが出来るなんて、なんて嬉しいものだろう・・
聞けば、現在お子さんが10ヶ月で昨年9月からボチボチと講座をはじめられたそうで、現在子連れでOKなら行っていますとのこと。
今度お願いするのも、小さなお子さん連れのお母さんたちだから、子供が傍らにいても出来るヨーガの体験ということで、ばっちり。

本当によかった〜 ヨーガはすごく気になるから、この講座にとどまらず何か広がりそうな予感が・・・^^

賞賛のアラシ・・・
JUGEMテーマ:起業
 昨日はなんだか久々にアレコレと舞い上がるほどにバタバタしていた。
昼まではガッツリ荒れた部屋の片付けやら、家事に忙殺される・・・
午後からは企画書を一本仕上げなきゃいけないのに、別の用件で外出・・・

で、夕方は子供達を迎えに行って、母と子のサロンラクテア の古賀さんの所へ馳せ参ずる。
地元情報誌「CLEBA」のライターHさんより、久しぶりにご依頼の電話を頂いていたのだが、今の私にはちょっと申し訳ない気がするテーマだったので(マクロビ関係)・・・これは古賀さんのテーマと思いある食材を使った料理のレシピをお願いしたのだ。
3月号をお楽しみに☆

で、賞賛のアラシとは、先日の社会福祉協議会さんの子育てイベントに提出した企画書が社協内で賞賛のアラシらしく(笑)いんた君係長から喜びメールが届く。
私としては「初稿」と書いて提出した、かなりザックリ企画提案書だったので「ほう・・・?」となる。
が、きっと 行政に準ずる組織の皆様には新鮮に受け取っていただけたのだろう・・・イメージを変えるべく頑張りたい!とおっしゃっていらっしゃったそうだから、その熱意が引き寄せてくださったに違いない。  プラス思考に引き寄せられたか・・・ 笑

最近、企画書を書くのが楽しい。
自分の考えたことが実現していく様をみるのは嬉しい。
前は 企画の仕事=どうやって報酬をもらうのか?がつかめていなかったが
最近その輪郭が見えて来ました。

先ほど企画計画書1本出来上がり。
今日の夜中は、旦那様のためにせっせとチョコレートケーキを焼くべし。
起業の内容は・・・
JUGEMテーマ:起業
 
最近、主人も色々考えているようだ。私の起業について・・・? 笑
私はカフェを開くことになりそうだ 笑
とりあえず銀行から〇〇〇円借りて、エリアはこの辺で、一日幾ら売り上げて・・と事業計画
を練ってくれている。  アリガトウ 笑

カフェを開くかどうかは、まだはっきり決めていなかったが、
ひとまず、漠然とだが自分の住んでるすぐ近くのレトロな通りエリアに情報発信が出来る多機能カフェは必要と頭の中で思っていた。
そのエリアで話の出来る人も、先日の三池港カフェイベントに来て下さって益々現実味を帯びてきてます。
思考は現実を引き寄せてます。
主人の事業計画どうりに行けば、2年で返済できるそうなのでやるかな??
カフェなんだけど、カフェだけで終らないという・・・
お店が一つあると、人が会いに来てくれるところが最大の魅力です。

ちょっと口走ったことを聞いてくれている主人に感謝です。 
起業を前にして・・・
JUGEMテーマ:起業
 
2月15日〜来年3月末日まで  月〜金10:00~16:00
大牟田南ロータリークラブの事務局のお仕事に入ります。
産休要員としてですね。
まだまだコンスタントに仕事は入ってきていない状況の割りには、保育料も結構な金額にもなるし、
ロータリーなどは社長の方々の集りだし、事務局は商工会議所の中にあるし、諸々はまたまた色々繋がりそうです。
すべては繋がっている。本当にご縁って不思議だな〜とつくづく感じています。
子育てイベント企画
JUGEMテーマ:起業
 
2月5日は市の社会福祉協議会にて子育てイベントの企画の打ち合わせ・・・
お仕事としてお願いします・・・ということで、公共=ボランティアづいていた自分は「ああ、そうか・・・」とお仕事スタンスモードに修正。
今回は「カフェ」を開きたいというご要望だったので、その辺を中心にお話を進める。
第二回目は3月17日(水)は残念ながら私は都合で直接運営にかかわれないので、元教え子&ママ友のY子ちゃんがカフェをやって見る気があるということで、打ち合わせに同行。

打ち合わせ途中に、先方係長の名刺に今一度目を通すと「??」 「〇田〇〇!?」
なんと小学4年生で転校して行った同級生だった 笑
その頃のニックネーム「いんた君」まで披露すると、打ち合わせが大盛り上がり 約32年ぶりの再会に花が咲いたのでした。

さて、本題・・・

Y子ちゃんは旦那さんのOKがとれたので、カフェ確定。
3階にある和室を、和洋折衷のイイ感じにコーディネートして、「ママズ cafe」
廊下にあった古くてイイ感じのソファーを見つけて、「これ使ってね」とそれだけで、Y子ちゃんには響いてくれるのでとってもやりやすい・・・

その他、先日のヒアリングでJA婦人部さんが絡んでいたことを知り、そこをうんと引き出しましょう!といことで、企画提案書を作成。
「視点が違うね〜〜」と同級生のいんた君係長にも気に入っていただけ、これで準備を進めますとのこと。
そのうち市の広報に載ってくると思います。楽しみ☆

この件で、今までなんでも自分で請け負って 自分でこなしていたが「人に振る」ということも出来てまた新鮮なんだな〜。
楽しかった!SOHO塾
 ますます、よい気を浴びてきました^^
浅羽さんの会社 (有)ウィローの社名の由来を聞いて、全員大爆笑

このSOHO塾の母体の「九州ちくご元気計画」のパンフレットをもらって帰ったので
家に帰って眺めていたら、これまた感動〜〜〜
頭の中でとても抽象的に考えていたやりたいことが、具体的に書いてあるし、
パンフにも書いてあったけど、まさに「画期的」です。
本日のスタッフの方々もこの前のコラボイベントでお会いしてたのでものすごい親近感
藤原先生とも久しぶりにお会いしました。



会場主の黒木さんはオーダースーツのお店をなさっています&クリエータ−ズマーケットの発起人。
オーダースーツってさぞや高いのだろうと思い込んでいたら、なんと¥39000〜できるそうで驚き!
こういう空間の中で採寸してもらって、自分の体にフィットするスーツができていくのは又違う価値観得られそうだ。
お金ができたら 笑 うちのご主人さまにもぜひ1着仕立ててもらいたいものだわ・・・

一緒にいったY子ちゃんも楽しんでくれたようで、「次回も行きたいよね〜」ということになったが、
お互い子供を預けて出る身・・・どうなることやら(^^;