profilephoto
2010年9月開業 企画事務所 office TK
office TKは「地域の編集・加工・発信」会社
眠っていた モノ・コト・ヒトを繋げて新しい局面を創ります。
officeTKのホームページ   http://officetk.org/
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

九州横断 電話のコンプレイン
JUGEMテーマ:起業
JUGEMテーマ:つぶやき。


ふとした拍子に携帯にかかってきた電話

この1本の電話が九州横断コンプレイン

になるというまさかの展開↓
  
   




夕方のゴールデンタイムに3本の着信がオットの携帯へあっていたので

野球観戦が終わってオットがコールバックしたら、何やら電気工事に来るという旨の

電話だったそうで、私に尋ねられるも初耳でなんのことだかわからない?

翌朝「電気工事にくるのだろうか?」という話になり、イマドキの詐欺とかだったら

嫌だからね〜ということになり、話に出た大手の工事会社に電話して聞いてみる。


そうしたら、その電話をした人物は実在の人物で大牟田ではなく別府の

営業所の人だったそう。

どうも電話番号を間違えてかけたらしく、取り敢えず詐欺ではないことが判明。



そしたらしばらくして、オットの電話に昨夜の人から着信。

お詫びの電話だろうね・・とオットが出ると・・・開口一番

「番号間違ってたみたいですね〜」と軽いノリ。

はい、ブチッとオットのスイッチが入ったのが聞こえました 笑

「お前〜〜〜その言い方はないだろうか〜〜」から始まり激怒しています。

もう、それがおかしくておかしくて・・・やばい人というか、「かけてはいけない人

にかけてしまったね〜あなた・・・」と心の中でつぶやき、

冷静な私は、すかさず先ほどの電気工事会社に連絡、

カクカクシカジカと説明して、この人はまた同じことをやらかすから

ちゃんと注意しておいたほうがいいですよ、とアドヴァイス。

なんていい人だ私・・・時間と労力を使っている〜





そしたらまたしばらくして、大牟田の営業所から連絡の行った別府営業所

の女性の担当者から電話が入り、お詫びの弁。

この人はもう聞いただけで、こちらの意図を組める人だと解る。

どうも、依頼のあった某電力会社からきた資料の時点で既に番号が間違って

いたらしく、そちらからもお詫びを入れさせますとの事。

で、別府の某電力会社からもお詫びの電話入り、取り敢えず収束。




まあ、これは番号が間違っていた事ではなくて実に初歩的な対応により

1本の電話が
別府〜大牟田九州横断電話コンプレイン

なった訳で、見ず知らずの人の携帯に電話したら

「○○さんの携帯でしょうか?」と聞けばその場で

間違い電話と気付くのにね〜  

大手の会社だったので、主人もひょっとしたら嫁が聞いてるのかも・・

と思う節もあったという。




この人は年齢的には40〜50代位の声だったとのことで、余計始末が悪いです。
再教育っていっても聞く耳持たないとか、社内で言いづらいとか・・・
そんな、言いづらい社員をお抱えの中小企業の経営者の皆さま


3時間でグンとスキルが上がる

「電話応対の基本のき講座いかがでしょう?

3時間コース(3名まで)¥15,000

ちょっとしたポイントを押さえるだけで、応対がグンとアップして
経営者は問題が起こっていちいち教える無駄な労力が省けます。
そして、グンと感じの良い電話応対は売上にも繋がります。
こういう時は第三者を使ってトレーニングしてもらうのが最適な
方法です。電話は営業のゲートウェイです。

実はTKは電話応対が嫌いです。
なぜなら、かける相手の状況を想像してしまったり、伝えることを
頭の中で整理しなくてはならないからです。
それはとっても気を遣うということなんです。




職場の電話で「もしもし」とか言ってませんか〜
足元すくわれますよ〜

謎解きは講座の時に・・・(^_^)
やられたら倍返しだ・・時間と労力を使ったので仕事で取り戻す!

お問い合わせはコチラまで〜











会議のテンション
JUGEMテーマ:観光まちづくり
JUGEMテーマ:つぶやき。


昨日出た会議のテンションのイメージはこんな風

 

会議というよりブレーンストーミングに近いフリートーキングのミーティング

というご説明いただいたので、ふむふむと・・・

約2時間、0地点から始まった会議は最初に現実問題がドコドコでてきたので

ゴンゴン下降線を辿り 笑 しばらくどん底で凍りついてました。

さあ、ここからテンション上げていきましょい! 

ちなみに私以外すべてジェントルマン。

やりたくないことだったらそのまま地底にうずめておきますが、

無限大∞の可能性を秘めているかもしれないことはやっぱりやれる方策は

考えて見るものです。

最近、デメリットのオンパレードの事案の方がブレイクしたら凄いんだと

先日の世間遺産のハナシを聞いてすっかりはまっているので、かなり心の中で

ニヤついていたのはこっそり事実です( ´艸`) 

こんなデメリットだらけな事案は他にはないぞ〜〜

そして、思う事どんどん喋っていたら一人のジェントルマンがまず懐をひろげて

下さいました。 はい、テンション上がりました↑  

更にどんどん意見が出てきて、その懐は確実なところとなりました。

結果 ほかにも考え方が広がってきて2時間の終わりの方では微かですが

0より上の地点で終了。  でも貴重な1歩になったと思います。

決論ではなくても、最初よりプラスの位置で終了出来て

次回へ続く・・・




そして4月です。
JUGEMテーマ:つぶやき。
 


ブログを更新する気力体力余裕もない3月を過ごしておりました。

やばいだろ、これは・・・と思いながらも、200%出力で仕事・家事・町内と・・・・・

バラけて来て欲しいと思うも、すべてが一緒で3月の土日はずっと家にいなかった

ような記憶です。

3月は観光というベクトルに向かって大きく舵が切れたようにツアーガイド4本立て

うち3本は おおむたwbiasbiとりっぷ  もう1本は大阪の強者達をご案内して

筑後の新たな観光資源を見つけていただくというもの。

どちらもやってみると課題山積ですが、机上の空論よりも実践あるのみ!!

やって正解、今後が見えてきました。

アウトソーシングでは詰めの甘さでクライアント様にご迷惑をかけてしまって

数日間凹み、闇の中・・・・( ̄ー ̄) 

ほかにも制作作業や折衝など、明けても暮れても切れ目なく仕事が押し寄せてきて

明け方に目が覚めると恐怖感で、二度寝できない(^^;心境も続きました。

春分の日以降なんとかそんな状況から抜け出し、目が覚めての恐怖感はなくなり

まして、なんとか普通に寝られることがとても幸せに感じます。


この嵐の3月を過ごして感じたこと・・・「このままやってたら崩壊してまうわ〜」

ということです 笑

体力も持たないし、何よりもの心ついた娘に如実に反応が出てきてしまい

お母さんが一生懸命仕事することの大変さを痛感しています。

どこかをどうにか改善しつつ、やっぱり高効率の短時間で仕事は収めないと

体が持ちません 笑

やり方変えるぞ〜〜〜〜と達観した3月でした。









おおむたwabisabiとりっぷ その1終了
JUGEMテーマ:起業


というわけで、3月10日に無理無理なスケジュールのもと

おおむたwabisabiとりっぷ無事終了しました。

なんでもそうだけど、新しい事を立ち上げたその一番目がいつも産みの苦しみ

というか体力と睡眠時間を奪います。けどやってみて初めて分かることもあるので

机上の計画書より、実行あるのみなのです。



あいにく雲が厚い日でしたが・・・



通り道・・・ジャンボタクシーをちょっと下車して撮影



地底400mまで降下  「ほんとに行くと??」ととても素直な参加者もいらっしゃり ( ´艸`)



フルーツ屋さんで体験したり・・・




大蛇山見たり・・・




この日、午後になるにつれて気温がどんどん下がって肌寒かったですが、

焼きたてカステラ饅頭と熱いお茶がさぞかし染み渡ったのではないでしょうか

最後はみんなカメラ持って、記念撮影 パチリ

動くと沢山課題が見えてきますが、ひとつひとつクリアしていきましょう。

ご参加の皆さん・お手伝いいただいた商店街の皆さんありがとうございました。

そして実行委員の皆様 お疲れ様でした! 月末には第2回・3回開催です!!



 
ちょっと気になる界隈
JUGEMテーマ:つぶやき。
 

ちょっと気になる界隈見つけました・・・・・というか

ずっと目にしていた風景なのにそこに登ったことがないだけでした。

P1030715_R.JPG
「急傾斜地区指定」とお墨付き看板が立ててあるほどの小高いまちなかの山



P1030714_R.JPG
登りきると、金比羅神社が・・・・

聞くところによると、まちで一番格が高い「正一」だそう・・・・・

「正一」(しょういち)って言葉も知らなかった。

お堂の後ろに行くと180度の風景が金網越しに見渡せます。

ここの下の通りも何とも言えない雰囲気なので、また行くと思います。