profilephoto
2010年9月開業 企画事務所 office TK
office TKは「地域の編集・加工・発信」会社
眠っていた モノ・コト・ヒトを繋げて新しい局面を創ります。
officeTKのホームページ   http://officetk.org/
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

そうか、世間遺産か・・・
JUGEMテーマ:つぶやき。
JUGEMテーマ:観光まちづくり
 

先日は、お誘いいただいて とっても興味のある分野の方のお話を

聞く機会があった。

ちゃんとブログに書いていたのでドンピシャに引き寄せました 笑

面白いですね〜 人生。



九州における「リノベーション」のパイオニア的存在の方・・・

さぞやバリバリな方なんだろうな〜と思っていたら、とってもほんわかした

柔らか〜い印象の方でした。

お話は約1時間程しか聞く時間的余裕がなかったのだけど、リノベーション企業

となる前段の話に大いに勇気付けられる。

親から引き継いだ会社の資産はどれも築ウン十年という古ビルばかり、

退居者続出。住人は問題だらけで、引き継いだ年のクリスマス程暗いクリスマス

はなくて、ウツになりそうでした・・・とご本人談。 

まったく畑違いの職をやめて、飛び込んだのに会社の売り上げはドン底で

でも会社は危機感がなくて・・・・と超マイナスなスタートを切られた話は本当に

ドラマの様です。

今でこそ、建築〜販売まで手がけられているが、現在の状況分析として

僕はデザイナーでも設計者でもなくて「プロデュース」をしてきたと思う・・・と

言われていました。 どんなに優れたリノベーションをしても、それを文化として

啓蒙する働きかけをしないといけないと・・・



後にFBでメッセージのやり取りをさせていただいた中で、

おおむたはまち全体が「ビンテージタウン」という表現を聞けたり、世界遺産ならぬ

「世間遺産」がたくさんなのだそうだ。

別の著名な方から「ヘリテージは未来への贈り物」というお言葉をもらったり・・・

はい、wabisabiへの確信が持てました。

戦後のデタラメ登記のお陰で、いまも手をつけられないままひっそりと残っている

大牟田の世間遺産・・・ 

 
 
今こそ概念が変わるときです☆
グランドデザイン策定委員会
JUGEMテーマ:起業
 

「大牟田市中心市街地グランドデザイン策定委員会」という

こんな会議に・・・若手( ´艸`)としてでておりました。

ピチピチ若手ですよ〜〜

若手は策定委員会の作業部会というところに呼ばれまして、実質色んな話をします。

言いたいことを盛り込んでもらえるので、私の大好きなタイプの会議です 笑

結構、いままでのシンポジウムなどで一貫して言い続けてきたことが盛り込まれて

いるので、ひとり心の中でニヤニヤしてました。


この会議は商工会議所で開かれて、立場としては女性会からの代表という形。

最終会議はもう終わったので、「策定案」が作業部会から

→その上の大御所揃いの委員会に上げられ→会頭に渡され→市長に渡された

という行程の新聞記事です。

グランドデザイン012.jpg
共通認識を持って、街並みや機能を整備していくというのが目的です。

そしてこの会議のもう一つの楽しみが、ふぁしりてーたーのM先生の動きを

観察すること( ´艸`) なんとも「ゆる〜〜〜い感じ」がマイブームで、

先生がいちいち鼻をかまれる図とか、ゆる〜〜く喋られるのが私の中で

かなり盛り上がってました。またご一緒できたら嬉しいな☆


全然関係ありませんが、2月13日は四山神社のこくんぞさん

DCIM0926.JPG
今回も福銭をお借りしてきました。

「造化の神」だそうで、産業に携わる人たちは いまこそ!です。






ツアコンな一日
JUGEMテーマ:つぶやき。


高専ダゴのほかにも色々周りましたが、視点をかえたフォトを・・・

P1010756_R.JPG
旧長崎税関の天井のレリーフ



よく見ると・・・・・
P1010757_R.JPG
人の顔や〜〜 モーツアルトかベートベンみたいや〜〜




税関正面の扉にて
P1010766_R.JPG
グリーンとのコントラストにキュンキュン。


P1010768_R.JPG
「海猿」ブームで何かと人気な海保さん   
三池港には海上保安部があるんですよ〜〜  客人も「萌え〜〜」だそうです 笑




サンデンさんの中で・・・
P1010792_R.JPG
とても温かいお顔の表情をされた社長とお話できて良かった。
奥様が長い年月をかけて一枚一枚作られたステンドグラスも
撮影させていただきました。



P1010797_R.JPG
通算2度目の閘門渡り・・・ちょうどまん中は隙間が空いてて、ペンギン歩き。


その閘門の向こうには「大金剛丸」
P1010806_R.JPG

石炭を燃やして、その蒸気で動く海上クレーンです。
三池港が出来た明治41年に港にやってきたときは既に中古だったそうで
はっきりとした製造年は不明だそう。
木造なんです。近くで見ると トーマスの様です。

P1010814_R.JPG
閘門や金剛丸は普段は近くで見ることは出来ません。
この日は三池港物流さまのご案内の元入れていただきました。
NHKドラマ「見知らぬわが町」で杉本哲太さん扮するお父さんが勤めていたのが
この物流さんのお仕事で、この制服を来て撮影されたのです。
 色々説明してくださっったのはいつもイベントでお世話になっているA課長
とってもお声が素敵な方です。

閘門にせよ、金剛丸にせよ、105年立っている施設や機械がきれいな状態で
現役で可動しているというその価値観にあらためてうなりました。
機械なんて、20〜30年で寿命だと思ってしまえばそれまでで、そういうメンテしか
やらなくなってしまいそうだけど、もう100年過ぎというところがやっぱりすごい。
「先輩たちから引き継いだものを一生懸命守っていくだけです」と答えてくださいました。
閘門を動かすポンプも前回見せて頂いた時、きれいに塗られてメンテされていて
大事にしている気持ちが伝わって来ました。
大金剛丸も、近年「石炭ボイラーはもうやめよう」という話が持ち上がったそうですが
やっぱり新しい石炭ボイラーになったそうです。
(石炭くべてから動かせるまで半日近くかかるそう)

イベント時はさわさわして、この様な物事の感じ方はなかなか出来ないのですが、
今回は見せてもらう側の視点で、いつも見ているモノたちが見られたことが大収穫
でした。
そしていつも会っている方から、温かいお言葉が頂けたことがどれだけ私の励みに
なったか・・・

やってて良かったと心が満たされた一日でした。

おおむた宝物探訪のパンフレット
JUGEMテーマ:つぶやき。
JUGEMテーマ:福岡イベント情報
JUGEMテーマ:観光まちづくり


そろそろかな〜と思っていた「おおむた宝物探訪」のパンフレットができた

そうなので商工会議所からもらってきました。

表紙はこんな感じ・・・




私は三池港周辺のこぼれ話ということで8ページに載っておりま〜す。


確実に手に入るのは商工会議所・あと観光プラザにもあると思います。

30代前後の女性をターゲットに作ってあるそうで、だんだんお洒落なパンフが

増えてまいりましたね〜   いいことです☆
 
世界遺産カフェ in Miike 舞台裏後記
JUGEMテーマ:つぶやき。
JUGEMテーマ:観光まちづくり


昨日25日 世界遺産 in Miike 無事に終了いたしました。

ダイジェスト版の写真は三池港1dayカフェの公式ブログにてアップされますが、

こちらでは当日の裏方の様子などを・・・


当日は11:30に会場入りしましたが、すでに役所メンバーは着々と準備

を勧められていて、バックヤードには役所中?のポットやコーヒーメーカーが

ズラリと並んでいました。機械落としと、ドリップ落としということで

担当T副参与が集めまくって来ていただいてました。

この日役所メンバーも「カフェ」ということで皆さんカジュアルスタイル

「ヨシヨシヨシ」

ドリップ担当は誰がするよ〜 ということになり 学生時代に喫茶店でバイト

経験があるという、役所Y課長ということで「Yマスター」の出来上がり。

このイベント直前のワサワサしながらも、なんかみんな楽しげに協力できる

所が面白くて


コーヒー準備や会場準備などを行い、私はその間に昼食取りながら

トークショーの打ち合わせ1階のレストランにて。

会場が気になり、戻って見るともうすでにたくさんお客様が入ってらっしゃいました。

DSC01202_R.JPG

前の方はテーブル型にして、後ろの方はイスをならべた形ですが、ドンドンと入って

見えるのでお席が足りず立ち見がでておりました。

当初150名の予定でしたが、コーヒーの数から行くと約250超のお客様が

来られたことになります。(おかわりまで入れて300杯位)

この日も様々な方のお顔が見られて嬉しかったです。

お父さんが炭鉱に勤めていた同級生や政財界の皆様

Wプランナーの時担当したカップル、元職場の同僚など

様々なみなさんが顔を出してくださいました。

花屋のアーシャの杉野くんからはこんな素敵な「お疲れ様!」のお花もいただきました^^

DCF00033_R.JPG ありがとうございます。

だいふく社長も差し入れありがとうございました!

今回、女子をターゲットに開催されましたが、会場内は中高年の男性多し!

トークショーの時にステージの上から見た直感として以前炭鉱に勤めて

いらっしゃった方が結構見えていたのでは?と思いました。


この働いていた炭鉱夫の方の写真が響いてくれていたら嬉しいな〜

次は、「働いていた人の声」が聞けるイベントを行いたいと思ったのでした。


トークショーでは村田友紀さん 梅崎弘さん と私の3人でトーク

自由に喋っていいということだったので、カフェということもあり

ゲスト2人にはお菓子や飲み物でおもてなし。

この日のお菓子はたいらぎ最中、初島、石炭クッキー 

飲み物は 上内みかんしぼり TOMOEDAスペシャルブレンドコーヒー

そして[リポビタンD」  なんでリポビタン??と事前打ち合わせもしていなかったので

ゲストも会場も多分??????

正解は リポDの中の主成分「タウリン」が大牟田産なのです

しかも夢タウンの横でつくられているのです^^三井化学製なのです。

この日はタイムリーに工場長もお見えになってました。

たいらぎ最中や初島は大牟田では超メジャーで全然珍しくもないけど、

例えば福岡あたりの人に見せると、中に貝柱が入ってたりして

「面白い!」と言われたり・・・かなり当たり前のことでも、外部の人から見れば

面白いことを、今一度見直す努力ってのもあったほうが良いですね✩


さてさて、いつものでっかい夢の前の「今日のちっちゃな夢」

DCF00032_R.JPG

またまた皆さんと美味しいビールを「クーッ」と言いながら飲むことができました^^ 

そしてこの日300杯ものコーヒーが出せたのも、カフェ主任以下メンバーの

働きの賜物です。感謝しています!

初の試みの「世界遺産カフェ in Miike」大盛況のうちに終了。

関係者ご一同、どうもお疲れ様でした!