profilephoto
2010年9月開業 企画事務所 office TK
office TKは「地域の編集・加工・発信」会社
眠っていた モノ・コト・ヒトを繋げて新しい局面を創ります。
officeTKのホームページ   http://officetk.org/
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

長崎 ひとり 歩く
JUGEMテーマ:起業
JUGEMテーマ:つぶやき。


長崎人のツレのコネクションでお仕事に役立つお話を聴きに長崎へ

終わってからひとり歩く時間が持てました。 貴重なじかん

P1050750_R.JPG

P1050751_R.JPG 氷で冷やす・・・



P1050752_R.JPG 中島川にはコイが・・・



P1050753_R.JPG

P1050754_R.JPG 珈琲 富士男

P1050760_R.JPG Bistro Pied de Porc

P1050757_R.JPGこの日はどうしても魚だった。


P1050758_R.JPGフォンダンショコラ いちじくソース








P1050761_R.JPGししとき川 人町珈琲 人気

P1050762_R.JPG


P1050759_R.JPG


P1050763_R.JPG









P1050765_R.JPG 出島



P1050766_R.JPG日新ビル





P1050770_R.JPG





P1050772_R.JPG 




P1050775_R.JPG 出島ワーフ で お茶



ランチを食べたビストロも、お茶した出島ワーフも長崎マダムを良く見かけました。
長崎のこういう雰囲気はやっぱり長い歴史が醸し出した独得のモノ。
有意義なお話も聞けて、ひとり時間もてた夏の一日・・・

 
読んでる最中の本
JUGEMテーマ:つぶやき。




なかなか本をじっくり読む時間がなくて、読み始めると3ページで
眠気がきて、チビチビ読みとなってしまうのが最近のパターン。


いつくらいからか定かではないが、あの作品も?この番組も?

くまモンも?・・・と次々と小山薫堂さんの創り出したものだということが

わかったのは・・そういうものを生み出したから凄い!というのではなくて

その人の書いたものを読んだりしていると、おのずとお人柄が出てきていていて

ギラギラやらなきゃいけないのかな〜とか色々悩む時もあるけど、

そうじゃない世界もあるわけで、「・・・ねばならない」ではなくて、

自然体で人を包み込む方がやっぱり自分も他人も幸せなんじゃないかな・・・と

思う今日このごろ。

先ごろ、天草にドライブに行った時に氏の出身地の本渡市をそんな事を

考えつつ通過してきた。

もし、神様がいたずらでプレゼントをくださるならこちらに入社させて下さい( ´艸`)

 
商いの寺子屋
JUGEMテーマ:つぶやき。
 

昨年末からチラチラと情報をいただいていた元気計画の「商いの寺子屋」

3年事業が終わったあとは2年の新しいスパンで今度は「観光」という分野が

入ってくるという。

去年の後半から、私の中にどんどんと入ってくるのは「観光」というキーワード

ならば受けるべし・・・ということで

1月23日(水)はこんな講座受けてきました。

長崎さるく博をプロデュースされたという茶谷先生のオハナシは具体的手法まで
レクチャーしていただき、大変為になりました。
イベント自体は知っていても、具体的にスタッフがどう動いたのか?とか
きちんとお金がその地域に落ちることなど、家に帰ってもHPからブログを
読ませていただき、更に腑に落ちた。
昨夏の「おおむたことりっぷ」は本当に序章で、まさかここまで思考が発展する
とは思いもよらなかった。


続いて、1月30日〜31日は「外国人観光客になってみる講座」

現役バリバリの通訳案内士の有田圭子先生による講座。
こちらは柳川のまちを歩いて「観光客目線」になってみたり、
講義中は、昔のホテル時代を思い出してました。
最近博多港や長崎港にやってくるクルーズ船に付かれるときの話とか面白かった。
九州を訪れるVIPの通訳はもちろん、クルーズ船にもランクがあって
5つ星クラスの通訳としてバリバリご活躍の様子。
ポジティブにアグレッシブにと気合入れていただきました^^



そして3つ目はフェイスブックってそうなの?講座

お友達数も280名を超えて、複数のページ運営もしてたりするので
独学で結構活用してますが更に聴いてみよう・・・と受講してみました。
先生はあのfb課がある武雄市のアドバイザーもされてるSIIISの杉山隆志さん
講義中になにげに「樋渡市長」から電話が入ってきて、スピーカーフォンにして
対話したり・・・面白かった。
FBの性質や、どこに着目してビジネスに使っていくかとか、数字的に見たり
結構カタカナ用語満載・・・でもいつもやってることの意味がわかって良かった。
これからまた一つ企みに活用しようとしていたので、活用のポイントが見えた。


3つの講座はどれも自分の興味があって受講したもの。
これらに共通する将来的展望は「世界」を意識すること。
FBも英語を併記するということは黄色い講座も青い講座でも習った。
つまり、世界に向けての商圏が広まるということ。
石井ゆかり氏の星読みによると・・・笑 牡羊座はこの時期不思議と過去に焦点があたる
と書いてあった。
は〜ん こういうことか・・・ホテル時代には常に海外が視野にあったのだ。
ものすごく懐かしい様な感覚・・・・・しかもその状況が面白いと感じていたのだ。
日本人だけにわかるものだけではなくて、世界に通じるものを探すのだな・・と
達観しましたよ( ´艸`)

今後のofficeTKはインターナショナルです 笑
もうすでに考えていたことがございまして三月以降、きっと皆様の目に入る日も
近いと思います。
乞うご期待!



今年のフィードバックを来年に・・・
JUGEMテーマ:起業
 

今年も色々なお話を聴く機会がありました。

来年に向けて、フィードバックです。

2012年6月の巻  「ジャパーンライジングとメンタリティ

仕事にPTAに(笑)ビジョンの中に入れます。




CEOとは・・・
JUGEMテーマ:つぶやき。
JUGEMテーマ:観光まちづくり
 


いつもどおり、FBのフィードを見ていたら友人のフィードに目が止まった

CEOとは・・・と読書したものをメモにしてツィート

CEO= Chief Energy Officer

 社員を動かし、集中させ、道筋を示し、やる気を出させ、定期的に休息させる。 

社員を燃え尽きさせて、新しいのと入れ替える、じ
ゃあダメよねぇ・・・





Chief Energy Officer の頭文字をとったものなのね〜と今更納得・・・

会社のトップのシンプルなあり方✩